
ひだまりデイサービスセンターは小規模・少人数(10名以下)ならではのアットホームな雰囲気の中でゆったりとしたやすらぎの時間を過ごしていただけます。
春のひだまりのような暖かいひと時を一緒に過ごしませんか?
随時、見学を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
通所介護(小規模) 対象:要介護1~5※ 負担割合証をご確認ください。
区分 | 項目 | 単位 | 料金 | |
---|---|---|---|---|
7~9時間 | ||||
1割 | 2割 | |||
基本 | 要介護1 | 1日 | 735円 | 1,470円 |
要介護2 | 1日 | 868円 | 1,736円 | |
要介護3 | 1日 | 1,006円 | 2,012円 | |
要介護4 | 1日 | 1,144円 | 2,288円 | |
要介護5 | 1日 | 1,281円 | 2,562円 | |
加算 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | 1回 | 18円 | 36円 |
入浴介助加算 | 1回 | 50円 | 100円 | |
若年性認知症利用者受入加算 | 1日 | 60円 | 120円 | |
中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 | 所定単位数の5% | |||
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の5.9% | |||
その他の費用 | 食費 | 1食 | 500円 | |
特別な食事 | 実費 | |||
紙オムツ | 1枚 | 120円 | ||
リハビリパンツ | 1枚 | 150円 | ||
尿取りパット | 1枚 | 30円 | ||
特別な行事 | 実費 |
通所介護(小規模) 対象:要介護1~5※ 負担割合証をご確認ください。
区分 | 項目 | 単位 | 料金 | |
---|---|---|---|---|
3~5時間 | ||||
1割 | 2割 | |||
基本 | 要介護1 | 1日 | 426円 | 852円 |
要介護2 | 1日 | 488円 | 976円 | |
要介護3 | 1日 | 552円 | 1,104円 | |
要介護4 | 1日 | 614円 | 1,228円 | |
要介護5 | 1日 | 678円 | 1,356円 | |
加算 | 入浴介助加算 | 1回 | 50円 | 100円 |
若年性認知症利用者受入加算 | 1日 | 60円 | 120円 | |
中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 | 所定単位数の5% | |||
その他の費用 | 食費 | 1食 | 500円 | |
特別な食事 | 実費 | |||
紙オムツ | 1枚 | 120円 | ||
リハビリパンツ | 1枚 | 150円 | ||
尿取りパット | 1枚 | 30円 | ||
特別な行事 | 実費 |
※ 利用時間により、13:00以降から利用した場合は昼食は提供せず、食費1食500円の内、おやつ代100円のみを頂きます。
※ 利用時間2~3時間を利用する際は、各介護度に応じた基本利用料金の70%が基本利用料金となります。加算、その他の費用については上記利用料金表通りとなります。
介護予防通所介護 対象:要支援1・要支援2※ 負担割合証をご確認ください。
区分 | 項目 | 単位 | 料金 | ||
---|---|---|---|---|---|
1割 | 2割 | ||||
要支援1 | 介護予防通所介護費 | 1ヶ月 | 1,647円 | 3,294円 | |
要支援2 | 介護予防通所介護費 | 1ヶ月 | 3,377円 | 6,754円 | |
加算 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 要支援1 | 1ヶ月 | 72円 | 144円 |
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 要支援2 | 1ヶ月 | 72円 | 144円 | |
中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 | 所定単位数の5% | ||||
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の5.9% | ||||
その他の費用 | 食費 | 1食 | 500円 | ||
特別な食事 | 実費 | ||||
紙オムツ | 1枚 | 120円 | |||
リハビリパンツ | 1枚 | 150円 | |||
尿取りパット | 1枚 | 30円 | |||
特別な行事 | 実費 |